ドラマ

ドラマ

魔法のリノベ 6話 感想|真飛さんのイキイキした姿を堪能したかった…

    プライベートの話も本筋を食うくらい盛り込む点では、 なんとな〜く「オールドルーキー」と同じ匂いがしてきましたな…(汗)   今回の案件は、まだまだ懲りない様子の寅之介(落合モトキ)も 相談役として同行するという設定が入っていたから...
ドラマ

オールドルーキー 8話 感想|メインエピソードから漂う昔の月9感。

    これ以上言及しても今までと同じ印象を持ちそうな 果奈子(榮倉奈々)絡みの家庭パートは、今更でも適当に流す事に決めたんですが… う〜ん、それにしても、今回の話は全体的にあっちこっちで 散漫としていたのが気になりましたね。   その大...
ドラマ

テッパチ! 7話 感想|先輩たちに支えられて学んで行くのね〜

    なんだかんだで見続けてますよ。 今回から第二部で、部署に配属してからの話という事で "お仕事ドラマ"らしくはなってきて、まずは一安心…ですね。 初っ端から水鉄砲だの、ボディビルだの、ふざけるくだりが続いたので、 「またこの体育会系...
ドラマ

純愛ディソナンス 6話 感想|毒牙を剥き出しにした愛菜美が今回のMVP!

    いやぁ…凄いですね。 「感情の底も見えてこないから、誰が一番怖いのかが計り知れない」とは書いたけれども、 まさか今回になって急に、その肝心の本心が見えにくい2人だった 路加(佐藤隆太)と愛菜美(比嘉愛未)が本領発揮してくるとは思い...
ドラマ

家庭教師のトラコ 5話 感想|トラコの思惑…ちょっと見えてきた?

    やはり前回から形が定まってきて、見やすくなりましたね。 トラブルが勃発し、親子関係にヒビが入りそうな所を トラコ(橋本愛)が介入してまるっと解決する…というやり口は 同じ脚本家の過去作「家政婦のミタ」と似てはいるものの、 今回は、...
ドラマ

プリズム 5話 感想|他人には推し量れない"相手を想う気持ち"の線引き

    今回は何だか、核心を突く台詞が多かったですね…。 中でも、一番ハッとさせられたのは 「やっぱり普通ってさ、結局、誰かが作った基準でしかないよね」 という悠麿(森山未來)の言葉。   生きてきた時代も、年代も、住んでいる環境も バラ...
ドラマ

純愛ディソナンス 5話 感想|吹っかける路加と迫り来る母親

    冴(吉川愛)と正樹(中島裕翔)のシーンだけは"純愛"を保っていたけれども、 今回は全体的に言えば、劇中でも「毒牙が迫り来る」というモノローグがあったように、 各々の登場人物が冴と正樹の関係性を侵食し始める…といった感じでしたね。 ...
ドラマ

魔法のリノベ 5話 感想|泰造さんはもはや魔王なのよw

    前回と前々回は、本作の持ち味である優しくほっこりしたお仕事パートに ギスギスした恋の三角関係という、 ジャンルも雰囲気も全く異なったエピソードを頻繁に絡めてくるものだから、 個人的にはどうも話が噛み合っていないぎこちなさを感じて ...
ドラマ

オールドルーキー 7話 感想|梅屋敷が初めて見せた涙

    ザ・王道の展開。でも、マネジメントの話で初めて涙腺に来てしまいましたなぁ…。 高柳(反町隆史)が3人に「吉木がパラリンピック選手だというのは捨てて、 一アスリートとしてリスペクトしろ」と言っていたシーンがあったんですが、 その言葉...
ドラマ

家庭教師のトラコ 4話 感想|私だったら1万円で奢るかな〜

    「子供編」から「母親編」に変わって…の今回。 家庭問題に介入して、終いには家事にも手を出してきた辺り 「家政婦のトラコ」になってしまった感は否めないものの(笑) 中々どうして…ターゲットを"3人の母親"に絞ったお陰で、 「お金の使...
タイトルとURLをコピーしました