呪術廻戦ネタバレ260話【最新確定】五条悟がマジ復活!東堂はハンバーグ師匠w

マンガ

東堂の左手がさらされた。スピードワゴン井戸田が使っているハンバーグ師匠のヴィブラスラップを付けている。そして宿儺と戦うが善戦の中で領域展開を使おうとする宿儺。その陰から六眼と銀髪。まさかの五条悟復活!

呪術廻戦の本編ネタバレを含む場合がありますのでご注意下さい。

東堂のブギウギは渋谷編で死にました。

しかし左手に義手(?)を付けての復活。

付けているのはヴィブラスラップです。

スピードワゴン井戸田潤が「ハンバーグ師匠」で使っていたお馴染みのカーンというアレです。

そして更に宿儺が領域展開を発動するところで、砂埃の中から六眼と銀髪を確認。

五条悟の復活。

これは幻影なのか。

そんなはずもなく五条悟のマジ復活!という流れですが、これがまだ実際の五条悟なのかは判明せずです。

乙骨憂太がリカちゃんを生み出したように、同じ手順で五条悟を呼び出した可能性はあるのか。

それでは呪術廻戦260話を考察していきます。

釘崎野薔薇の死亡確定と生き返る可能性

呪術廻戦260話ネタバレ考察1・ブギウギの復活

・東堂のブギウギは発動可能になっている。
ギプスに覆われていた左手から先に付いているのはヴィブラスラップ
・東堂がハンバーグ師匠へ

東堂がハンバーグ師匠になった。

そんな話題となる呪術廻戦260話です。

スピードワゴン井戸田さんはとても喜んでいるのでは?と予想されます。

東堂が渋谷編で失った左手首から先。

そこは反転術式で戻せるものでもなく、術式のブギウギは失われたと考えられていました。

しかし、ここに来て復活。

左手首にヴィブラスラップを付けての登場となりました。

あのハンバーグ師匠が「カーン」とやっている楽器です。

呪具を含めた義手などではなく、純粋に楽器。

奇を衒う展開が多い東堂らしさが垣間見えるところです。

呪術廻戦260話ネタバレ考察2・善戦とは言い切れない

・東堂&虎杖が宿儺への攻勢を見せるが大きなダメージは当たらない
・さすがの宿儺、現状でも体術レベルで2人を相手にもろともしない様子

相当な苦戦。

術式が困難な状況にある宿儺です。

しかし体術を得意とする東堂と虎杖、この二人にプラスして入れ替えのブギウギがありながらも善戦とはなりません。

どちらかと言えば宿儺が押しているように見える戦況です。

今になって裏梅が言っていた本気じゃないの意味を感じます。

相手に合わせて、やる気が変化し、それに合わせて呪力面も含めて強さが変化するのが宿儺です。

当然、どの段階でも最強であることに代わりはありませんが、今のままで宿儺に勝利するのは不可能でしょう。

乙骨憂太は死んでいない!最後まで生き残り濃厚

呪術廻戦260話ネタバレ考察3・宿儺の領域展開が復活

・現在の宿儺の呪力量は乙骨憂太と同じ程度
宿儺は呪力効率が高く焼き切れた術式でも領域展開を再度使える
・宿儺が領域展開を繰り出す

状況は悪化。

一気に決められない状態となれば宿儺は回復していきます。

現状の宿儺の呪力量は乙骨憂太と同じくらい。

かなり減っても、まだ現在の呪術師の中で最大の呪力量を持つ乙骨憂太に並ぶほどに減っただけです。

元々の呪力量の強大さを感じずにはいられません。

そして焼き切れたはずの術式ですが、時間が立てば回復します。

更に術式が回復してしまえば、そのまま領域展開も使用可能となるところ。

こんなところで伏魔御厨子を使われてしまうと、東堂と虎杖の死亡は確実と言えそうです。

しかもまた竈・開を撃ち抜くことも可能かもしれません。

簡易領域で伏魔御厨子を防げたとしても、そうなっては虎杖も東堂も生きてはいられないでしょう。

呪術廻戦260話ネタバレ考察4・五条悟の復活

・宿儺の領域展開の直前に六眼と銀髪の幻影
・砂埃の中に六眼と銀髪、つまり五条悟を見る宿儺
葬ったはずの五条悟が現れる

遂に五条悟の再登場!!

宿儺は領域展開を発動する直前に砂埃の中に六眼と銀髪を確認します。

そんな存在は五条悟だけ。

まさかの展開ですが、どうやら五条悟が復活した様子。

一体どうやって?

禁じ手のようなものを使用したのは確実でしょう。

そしてそれを可能にするとすれば、リカちゃんを生み出した乙骨憂太ではないかという気がしてなりません。

またもしかすると呪禁を扱う狗巻が戦いの前に乙骨憂太に教えていたことにも絡むのか。

乙骨憂太が五条悟をリカちゃんと同じ様に復活させ、そしてここから五条悟を交えた最終戦となっていくのでしょうか。

大注目の呪術廻戦261話になりそうです。

虎杖悠仁と宿儺の魂は同じ!最後は魂の喰い合い

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: マンガ好き.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました