ワンピース1067話の確定ネタバレ考察【最新】脳みその実で知識は無限!

本編ネタバレを含む場合がありますのでご注意下さい。

ベガパンクは無限に知識を蓄えられるノミノミの実(脳みその実)の能力者だったのが巨大な頭の原因。CP0の到着となります。

ベガパンクがノミノミの実(脳みその実)の能力者で無限の知識を会得できることが判明しました。

それによってあれだけ巨大な頭を持っていました。

そして今はエッグヘッドの最上部にベガパンクの脳は保管されています。

また空白の時代に作られたとされる古代ロボットは一度数百年前に世界政府を攻撃している事実。

CP0も遂にエッグヘッドに到着してバトル展開も近い様子です。

それではワンピース1067話を考察していきます。

シャンクスはなぜ強いのか。覇気最強の存在


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ワンピース1067話ネタバレ情報1・脳脳の実の保持者

・ベガパンクはブレインフルーツの保持者だった
・パンクはノミノミの実で知識を無限まで蓄えられる
・エッグヘッドの頂上にベガパンクの脳は保管されている

ベガパンクが能力者だったことが判明しました。

「ノミノミの実(脳脳の実)」の能力者です。

よってこの脳の強化悪魔の実によって知識を無限に蓄えることが可能になりました。

その分だけ脳が肥大化して頭があれだけ巨大になっていた様子。

今となっては大きすぎて一つの身体での保持が不可能になったのでしょう。

エッグヘッドの頂上でベガパンクの脳は保管されている様子です。

何となくですが、ルパン三世に登場したマモーを思わせる部分があります。

よってサテライトに分け与えたというよりは、頂上の脳によって統括管理されているということでしょう。

CP0が狙うべきはこの頂上のベガパンクの脳ということになるのかもしれません。

ロッキーポート事件のモデルとコビー協力の理由

ワンピース1067話ネタバレ情報2・CP0到着

・エッグヘッド島にCP0が到着した
・パシフィスタのバーソロミュー・くまを返すという理由での上陸
・ベガパンクはCP0のアクセスを拒否する

殺されると分かっていたベガパンク。

01はドラゴンに対して、その事実を示唆していました。

エッグヘッド島に到着したCP0はパシフィスタであるバーソロミュー・くまを返すという名目で中に入ろうとします。

しかしベガパンクはこれを拒否。

CP0はこの行動に当然ですが「気付いてる」と考えるはずです。

よって穏便に暗殺とはならず、全面戦争の構図になっていくでしょう。

そしてCP0からベガパンクを守るのが麦わらの一味という流れになります。

遂に因縁対決と呼べるルッチとルフィの戦いが見られるのか。

お互いに進化し続けただけに、どんな戦いとなるのか楽しみです。

ワンピース1067話ネタバレ情報3・古代ロボが政府を攻撃

・古代ロボットが世界政府を攻撃した事実判明
・ロボットが数百年前に世界政府を攻撃していた

ベガパンクが入り込んでいた空白の歴史の中で作られたロボット。

どうやら数百年前にこのロボットが世界政府を攻撃した事実がある様子です。

20の国側を攻撃するようにプログラムがインプットされていて自動で動くようになっていたのかもしれません。

そのプログラムも今は停止させているのでしょう。

そして組み替えればこの古代ロボットを操ってしまうことも可能と言えます。

ベガパンクもまた戦闘用としてロボットを利用して参戦するという展開もありえそうです。

巨大ロボットの戦闘なんてルフィやフランキー、チョッパーも大喜びの展開になりそうです。

ウラヌスはイム様所持。起動に犠牲が必要

ワンピース1067話ネタバレ情報4・革命軍でくま目覚める

・本体であるバーソロミュー・くまが目覚めます
・突如として走り出すバーソロミュー・くま

ドラゴンが尋ねていたシーンから出ていなかったバーソロミュー・くま。

遂に革命軍が潜むカマバッカで目覚めることになります。

しかしバーソロミュー・くまはそのままどこかへ走り出していきます。

説明しなければいけない重大な事実がを秘めているからなのか。

少なくともサボの一件を含めて世界政府が知られてはいけないと考えている事実、特にイム様についてバーソロミュー・くまはドラゴンに伝えることになりそうです。

いよいよ世界にこの虚の玉座に座るイム様の全容が見えてきそうな予感。

※矛盾点や予想が混ざった速報での考察となります。追記や修正を行いますのでご理解下さい。
更新時は記事冒頭部分に【追記:◯◯】【修正:◯◯】と記載しますので参考にして下さい。

イム様とは一体何なのか

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: マンガ好き.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました