ドラマパンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜 1話 感想|科学には光も闇もある 科学×刑事ドラマねぇ… 敏腕な科学者が刑事と手を組んで事件を解決する作品や、現場検証が見所の作品や、 独自の科学捜査で真相に辿り着く作品など、過去にたくさん出尽くしたイメージがあって、 本作もまたいろんな作品の既視感を覚えながら見... 2022.04.24ドラマ
ドラマ家政夫のミタゾノ(2022) 1話 感想|原点回帰したかのような面白さ 会社員になってからは初めてのミタゾノさん。 シーズン5まで来るとなると、もう長編シリーズと言っても良いですよねぇ… まさかここまで続くとは。 なんじゃこれwなミタゾノ(松岡昌宏)の登場の仕方も 続編として帰ってきたワクワク感が... 2022.04.23ドラマ
ドラマインビジブル 2話 感想|普通の刑事ドラマに見えてしまうのが惜しい… うーん…後出しじゃんけんが酷いなぁ。 最初にそう感じたのが、序盤で志村(高橋一生)が少年院に聞き込み調査をしに行ったシーン。 前回も今回も、彼が捜査に入れてもらえない立場で かつどんな手段も厭わないタイプの人間として描かれてい... 2022.04.23ドラマ
ドラマやんごとなき一族 1話 感想|ツッコミドラマとして見たら良いの? まぁ……やっぱり深夜向きのドラマでしたね。 そして、本作のカラーを考えると、やっぱり「木曜劇場」枠ではなくて テレビ朝日の「金曜ナイトドラマ」枠の方が合っていたような気がします。 金曜ナイトドラマ関連で言えば… 原作となった漫... 2022.04.22ドラマ
ドラマ未来への10カウント 2話 感想|バカとブスこそボクシングをやれ?(笑) 東大志望で、東大もボクシングも諦めないという伊庭(高橋海人)の設定。 うん…完全に「ドラゴン桜」のネタですね(笑) オリジナル作品だからこそ、こんな"遊び心"も盛り込める。 そして、盛り込んだお陰で、回を重ねるごとにボクシングに目... 2022.04.22ドラマ
ドラマ持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜 1話 感想|持続したのは娘の恋愛話だけ たまに流れる番宣や予告映像、公式サイトの概要ページをチェックした上で、 「父と娘のダブル婚活」がテーマのドラマだという認識で初回を見たんですが… いや〜、婚活どころか、"運命の出会い"から始まる 娘・杏花(上野樹里)のベタな恋愛話... 2022.04.21ドラマ
ドラマ正直不動産 3話 感想|夫婦にのしかかる責任とローンの重さ 今回は「収入格差のある新婚夫婦」と「駄菓子屋創業志望の定年退職夫婦」という 2組の依頼主のエピソードを同時進行で描いたお話。 今までとは違う形式だったからか、若干強引にハッピーエンドに仕上げた 気がしなくはありません(特に後者... 2022.04.20ドラマ
ドラマ恋なんて、本気でやってどうするの? 1話 感想|価値観の押し付けがキツい… 予想がある意味的中…かな。 私、「視聴リスト&期待度」でのコメントで 「せいぜい2010年代の前半にやる作品では?」と書いたんですけど、 その時代でも通用しなさそうな古臭さを感じる初回でした。 ツッコミどころはかなりありますが... 2022.04.19ドラマ
ドラママイファミリー 2話 感想|捜査したい警察vs排除したい鳴沢家 「警察の手は借りない」と決心してからの今回。 犯人の特定と、友果(大島美優)を一刻も早く助けるために奮闘するのではなく、 しぶとく捜査に加わろうとする警察を"悪"とし、 どうやって排除しようかを考える2人の姿(主に温人)が序盤から... 2022.04.18ドラマ
ドラマ探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り 1話 感想|初回からぶっ飛びすぎてるw 千曲川(滝藤賢一)と一華(広瀬アリス)の戯れを傍目に 微笑みながら言う橋田(水野美紀)の「おかえりなさい」の言葉… 続編を待ち望んでいた視聴者の総意だなぁ…と。 初回からあれだけふざけた掛け合い←褒めてるw が存分に見られるとなると... 2022.04.17ドラマ