呪術廻戦ネタバレ238話【最新確定】鹿紫雲は死亡!次は虎杖&日車が挑む

完全体になり口と手が増えたことで詠唱と掌印を行いながらの戦闘可能。最強を相手に敗北して死亡する鹿紫雲一。次に挑むのは日車と虎杖の二人

呪術廻戦の本編ネタバレを含む場合がありますのでご注意下さい。

完全体の宿儺は腕と口が倍あり詠唱と掌印を行いながら戦闘が可能。

また呪具として神武解を持っていますが、平成の世では飛天という矛も持っていたことが分かっています。

僅かに粘りを見せる鹿紫雲でしたが、やはりどうにもならず。

圧倒的な力の前に鹿紫雲の死亡が確定です。

また黄泉の世界で宿儺と会話する鹿紫雲ですが、どうやら宿儺は今の世の戦いも全て暇つぶしだと考えている様子。

達観し過ぎの宿儺ですが、間髪を入れずに挑むのは主人公である虎杖悠仁と死滅回游で一緒に戦った日車です。

それでは呪術廻戦238話の考察をしていきます。

呪術廻戦の強さランキング

※ダヴィンチでも呪術廻戦特集※

呪術廻戦238話ネタバレ情報1・詠唱と掌印をしながら戦える

・完全体の宿儺は腕と口が倍あるため掌印と詠唱をしながら戦える

呪術師において掌印と詠唱というものが重要であることは示されていました。

五条悟が宿儺に挑む際、最初の一発目で茈の強力版を撃ち込んだときも威力の増大具合に凄みを感じたところです。

そしてこの完全体の宿儺には腕が四本、そして口も倍あります。

これによって呪詞を詠唱して、掌印を使用しながらも戦闘が可能という状況です。

要するに術式などの攻撃は今まで以上に強力になり、尚且つ戦闘時には両腕が普通に使えるということになりました。

元々チートでしたが、更にチートの力が増してしまったという気がします。

もう一つの口と腕によって詠唱と掌印が出来るのであれば、無理をして2つの術式を同時に使うことも可能と言えるでしょう。

どうやって勝利するのか謎すぎる相手がここに誕生したことになります。

鹿紫雲一がこの完全で最強すぎる相手とどこまで戦えるのか。

そしてもし五条悟が生きていたとして、この完全体を相手にしていたら、どのくらいの戦闘が繰り広げられたのか気になります。

少なくとも鹿紫雲に倒せるような相手ではないことが容易に想像できます。

呪術廻戦238話ネタバレ情報2・平安では神武解と飛天を持っていた

・呪力最盛期である平安の世で宿儺は神武解と飛天の呪具を持っていた
・最強状態の宿儺に挑んだ藤原家や安倍家や菅原家の面々も倒している

呪力最盛期には今の姿をしていた両面宿儺。

そして宿儺に挑んだ当時の名家を全滅させています。

藤原家に安倍家、菅原家と日本人なら誰もが知る名家との戦い。

それもスピンオフで描いて欲しいと思うところですが、一先ずこの戦いでは今の完全体で呪具として神武解と飛天を持っていた様子。

神武解はどう考えても雷系の呪具であり、インド神話での雷神が使用しているものと一致しています。

飛天については以前から言われていた宿儺の武器であり、三叉の槍。

これも炎系であろうと予想されていて、こちら今は術式に開(フーガ)と関連しているのではないかという考察が多く出ています。

どう贔屓目に見ても鹿紫雲が勝利することなど万に一つもありえないと言える相手。

いや鹿紫雲に限らず、誰が何人出てきても、この完全体となった両面宿儺に勝利することなど不可能ではないでしょうか。

呪術廻戦238話ネタバレ情報3・鹿紫雲が死亡する

・鹿紫雲は五条悟が殺された最強となった斬撃を腕を失いながら回避
・愛を語った万の事を話す宿儺ながら、愛については五条悟や鹿紫雲が聞くべきものと解釈
二度目の解によって鹿紫雲は死亡

最強となった宿儺。

術式の斬撃が以前よりも強化されている面で見ると、宿儺史上でも最強と考えていいでしょう。

そんな宿儺の斬撃に対して鹿紫雲が一度は回避

さすが電気系を駆使した敏捷性の向上を為している幻獣琥珀の状態です。

そして愛についての語り。

万は宿儺に最強ゆえの孤独、そこに愛を教えると言っていました

しかし宿儺はどうやら、これら愛というものについては五条悟や鹿紫雲が知るべきものであろうと思っています。

やはり本当の意味での最強は他者から何か教えてもらうようなものは持ち合わあせていないということなのでしょう。

釈迦の天上天下唯我独尊ではありませんが、神や仏の名がついてもおかしくないような存在になっています。

一度は回避できた鹿紫雲ですが、残念ながら二度目の解で死亡となりました。

幻獣琥珀を使用してから、僅か2話での死亡。

完全体に対しての噛ませ犬という雰囲気もありましたが、本来は時代を代表する最強クラスの呪術師だったのは言うまでもないでしょう。

宿儺が強すぎるために、全ての強キャラが噛ませ犬に見える現象が発生しています。

次に誰が出てきても勝てる気がしないところ。

呪術廻戦238話ネタバレ情報4・次に挑むのは虎杖と日車

・鹿紫雲と宿儺は黄泉の道で会話(認められたいから戦った数々の猛者との話)
・最強すぎる宿儺が飽きないのは多様な人間の死に様が暇つぶしになっているから
鹿紫雲の死と同時に放たれるのは虎杖悠仁と日車寛見

鹿紫雲は死にました。

そこでも五条悟と同じ様に黄泉の世界にての会話が可能。

どうやら呪術師にはそういった力が宿るのかもしれません。

宿儺と会話する鹿紫雲ですが、ここでは挑んだ理由が端的に示されるところ。

要するに最強と呼ばれる宿儺に認めてもらいたかったということです。

五条悟はそういう意味では「天晴」とまで言われているので、宿儺の中でも完璧に認めた一人と言えるでしょう。

そして愛も何も関係ない宿儺が1000年の時を経ても、まだ生き続ける理由とは何か。

そこには飽きもなく、どうやら人が死んでいく様というのが暇つぶしになっているということらしい。

本質的な目的も何もないということなのかもしれません。

ある意味でがらんどうなのかもしれません。

器として存在させられた虎杖悠仁もまた、一種のがらんどうとも呼べるところ。

やはり宿儺を最終的に倒せるのは虎杖悠仁だけということになるのか。

非常に厄介な相手ですが、鹿紫雲の死から間髪を入れずに登場するのは主人公である虎杖悠仁と、死滅回游で戦った日車寛見です。

虎杖悠仁がどれほどの実力を身に着けているのか興味が出るところですが、日車寛見の使い道はもっと気になります。

領域展開による裁判の開始ですが、回復した宿儺が領域展開を繰り出せば消滅することになるでしょう。

そういったものをキャンセルする力か強制力を持つのか、それとも宿儺が面白がって引き受けるのか

呪術廻戦239話では虎杖と日車のタッグで最強宿儺に挑みます。

こんな存在を相手に誰がどうやって勝利するシナリオが描かれているのか疑問でなりません。

両面宿儺の元ネタが存在している

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: マンガ好き.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました