※本編ネタバレを含む場合がありますのでご注意下さい。
ニカ化しているギア5のルフィが新技「ドーンロケット」でルッチに大ダメージ。髪からパイロットゴーグルを取り出すところが海外で人気。
今回も活躍するニカ化したルフィです。
ギア5を繰り出したルフィは戦闘そのものを楽しそうに行います。
そしてルッチに対して新技「白いロケット」で腹部に強烈な一撃を見舞いました。
超速の攻撃ゆえに直前にパイロットゴーグルを髪から取り出したルフィですが、どうやらこの行動がコミカルで面白いと評価が高まっています。
髪から何かを作るというのが西遊記の孫悟空そのものです。
これでルッチ撃破となるか。
それではワンピース1070話を考察していきます。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ワンピース1070話ネタバレ情報1・髪からサングラス
・異次元の強さでルッチはニカルフィに歯が立たない
・髪からサングラスを取り出して新技の準備をするルフィ
・超速のためにゴーグルを髪から作り出す孫悟空的なルフィ
ニカ化したギア5のルフィが偉人源の強さ過ぎて、覚醒ルッチも歯が立たない状況です。
全くもって苦戦する様子はなく、常に戦いを楽しんでいるのが太陽の神ニカの特徴。
ルフィの性格ともマッチしていて海外の反応では「ギア4は好きになれなかったけどギア5は大好き」というようなコメントが多く残されています。
今回は周辺をゴム化するのとはまた別にルフィは髪の毛からゴーグルを取り出しています。
速度を引き上げた攻撃を繰り出すために利用するゴーグルということで天空の城ラピュタなどでパズーが装着しているパイロットゴーグルと似たようなものでしょう。
またその取り出す様子は西遊記の孫悟空が髪の毛で色々と作る術のような雰囲気もあります。
尾田栄一郎先生はドラゴンボールを敬愛しているので、その主人公である孫悟空からも連想されるようなニカとなります。
まさに自由の中で戦いを楽しむスタンスが似ていると言えます。
ワンピース1070話ネタバレ情報2・新技「白いロケット」
・ルフィの新技は「白い(ドーン)ロケット」で信じられない速度でのパンチ
・ドーンロケットでルッチの腹部に多大なダメージがあります
・白いロケットはエッグヘッドの設備(チューブ状のもの)を利用してパチンコの原理で飛び出すものです
ルフィはパイロットゴーグルを装着して新技を披露。
技名は「白いロケット(ドーンロケット)」になります。
ニカの白さから来た技名でしょうが、バジュラングガンのような大技を使う訳ではありません。
やはりカイドウを倒した猿神銃はドラゴンボール的には元気玉のような大技として見るのが妥当と言えそうです。
⇒バジュラング=ハヌマーンという神猿がモデル
今回のドーンロケットは単純な超速でのパンチとなります。
未来島エッグヘッドの中にあるチューブ状のものをゴム化させて飛び出すパチンコ方式での速度を上げて繰り出される拳。
速度には自信があるはずのルッチですが、ルフィの一撃はもはや目で捉えられるようなものではありません。
ルフィの白いロケットで腹部に痛烈なダメージを受けたルッチ。
このままルッチはルフィに敗れてしまうことになるのでしょうか。
少なくともルッチが今からどうこうして太刀打ち出来る力の差とは思えません。
黄猿の登場までルッチが持つかどうかというと疑問が出てきます。
そもそもこのままルフィたちと敵対して終わるのかどうか。
ワンピース1070話ネタバレ情報3・セラフィムは敵対せず
・戦桃丸が倒れてもベガパンクがいる以上セラフィムはCP0側の指揮にはならない
戦桃丸がルッチによって倒されました。
しかしセラフィムの命令序列でベガパンクが上にいるので、全てを倒すまでセラフィムはCP0の言うことを聞きません。
カクが言っていた通り、セラフィムと本気で戦って壊す訳にもいかず、CP0サイドはかなり不利な状況になっています。
四皇ルフィを相手に戦い、ベガパンクの防衛技術にセラフィムと、どう考えても黄猿登場までは対応不可能な状態と言えそうです。
ワンピース1070話ネタバレ情報4・黄猿の登場はまだ
・黄猿の登場はまだ無い
黄猿がそろそろ出るのではないかという予想もあります。
まずはルッチ戦が終了したらというところで、今回で撃破に近い状況になったと言えます。
黄猿が現れてルフィと戦うことになるのかも気になります。
もし戦うならニカルフィが黄猿との力の差がどれほどか注目。
但しギア5の消耗はかなり激しいので、もし黄猿との連戦となれば不利な状況になるのは必至です。
そしてベガパンクを上手く逃がすことが出来るのかどうか。
まだまだエッグヘッド島編は続きそうな様子です。
※矛盾点や予想を含めた速報での考察となります。追記と修正を随時行います。
更新時は記事冒頭部分に【追記:◯◯】【修正:◯◯】と記載しますので参考にして下さい。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: マンガ好き.com
コメント