宜安に向けて全軍を発信させた李牧軍。
そして完全包囲の中で籠城は不可能と言える状況でしょう。
史実では秦国における重要な戦となる「肥下の戦い」として有名なものになっていきます。
どういった結末を迎えることになるのでしょうか。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
桓騎軍は宜安城にいない
赤麗が落ちたことで三十万の兵力全てが宜安に向かい包囲しています。
実質的な敗北の局面。
それでもまだ桓騎は「勝利」を確信しているのでしょうか。
少なくとも宜安に留まっての籠城戦で援軍を待つことはありません。
そもそも秦国軍も王翦軍も桓騎の窮地、現状の報告が入っておらず無闇に入り込めない状況です。
また援軍規模も十万となれば、それが罠に嵌められてしまうと秦国全土が危機に瀕することになるでしょう。
桓騎は援軍がない状況も感じ取っているものと思われます。
そもそも援軍に頼るような桓騎でもありません。
結果的に「宜安の民」を疎開させた「肥下」に向けて出発することになるでしょう。
宜安城に残る軍は
宜安城に残る軍があるのかどうか。
史実で見ると、この戦は一部だけが秦国に戻れることになっています。
但しキングダムはあくまでもオリジナルストーリーなのでどうなるか分かりません。
ただ宜安城に残ったところで粉砕されておしまいでしょう。
そう考えると後の活躍が確定している李信や蒙恬、羌瘣については宜安城に残ることはないと考えて良さそうです。
三十万規模で囲まれれば逃げ果せるなど不可能。
後詰(援軍)もない状況となれば、合従軍の戦いにおける蕞よりも酷い状態になります。
宜安に残すとすれば、精鋭を除く軍となるでしょう。
もしくは全軍を引き上げる形で桓騎軍と楽華隊と飛信隊の連合軍は肥下へ向かうのかもしれません。
ただそうすると三十万はそのまま桓騎軍の捜索を行います。
やはり籠城戦である程度三十万を食い止める必要はありそうです。
速さの勝負になる
仮に桓騎が肥下の住民を人質に李牧を脅そうとしているのなら速さが肝になります。
李牧の三十万が桓騎軍のもとに届くまでに肥下を落とす必要があるでしょう。
但し史実において肥下が桓騎に落とされたという記述はありません。
よって向かう途中か、もしくはその手前での敗北となる可能性があります。
ただこの人質については読者でも容易に想像できるものです。
それを李牧が想定していないのかと言われれば疑問でしょう。
やはり桓騎の次の一手にも事前に楔を打ち込んでいるのか。
このまま李牧の奥深い策に敗れて終わることになるのか。
今までの桓騎を見ているだけに「もう一手」李牧が驚く何かを仕掛けて欲しいところです。
宜安で討たれる将軍とは
桓騎を史実で見ると宜安にて趙の将軍を討ち取っています。
よってここからキングダムでも趙軍の率いている将軍の誰かを討つ展開はあるかもしれません。
最初の北部防衛の軍議に出ていた誰かでしょう。
「宜安の将軍」ということで袁環が討たれるとも考えられます。
まだまだ見せ場を残している桓騎軍です。
李牧すらも「討たれるとすれば桓騎」だと思っていた人物。
秦国において他では類を見ない戦い方が出来る唯一の男が見せる最後の戦いがついに幕を開きます。
果たしてどんな最後となるのでしょうか。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: マンガ好き.com
コメント