アニメにつきものなのが、【聖地】ですよね!
聖地はアニメの中で実際にある場所がモデルになって出てくる場所ですが、大人気アニメの「五等分の花嫁」にも聖地があるようです。
それが愛知県だと噂されています!
キャラクターたちが通っている学校のモデルや場所など、どこか気になりますよね。
今回は五等分の花嫁の偏差値や学校のモデル場所どこ?聖地は愛知県か調査してみました!
ではどうぞ!
五等分の花嫁の偏差値や学校のモデル場所どこ?
五等分の花嫁の聖地⑤ pic.twitter.com/IELyH3IRJV
— ココネル (@keionyui_1127) March 12, 2022
まずは、五等分の花嫁のキャラクターたちが通っている学校はどこがモデルになっているのか見てみましょう!
しかし、五つ子のように同級生に勉強教えてもらわないと卒業も危うい人がいるとなると、結構低かったり…?
漫画内での偏差値はどのくらいなのでしょうか?
五等分の花嫁の偏差値は?
五等分の花嫁の聖地巡礼してきた
ほんとに同じでびっくり
かなりオシャレだった
#五等分の花嫁 #五等分の花嫁好きな人と繋がりたい #中野一花 #中野二乃 #中野三玖 #中野四葉 #中野五月 pic.twitter.com/SVoRJlxetz— MIZUKI 競馬アナリティクス研究所 (@mizuki_vodka) March 12, 2022
偏差値は平均が50ですが、風太郎や五つ子たちが通っている学校はどのくらいなんでしょうか?
実際この学校に頭がすごくいいタイプは風太郎と武田くらいしかいませんね。
五つ子たちは卒業が危ういほど勉強が苦手…と考えると、偏差値はそれほど高くないと思われます。
そんな学校に全国模試3位と7位が通っている理由ですが…。
風太郎の家は超貧乏なので、家から徒歩で通えるところにしか通えなかった。
武田は、親がその学校の理事長をしているからだと考えられます。
五つ子たちは学校のレベルについていけなくて、とかではなく勉強が苦手だったり嫌いだったりする故の結果ですので、おそらく偏差値は50~55くらいではないでしょうか?
しかし実際アニメの偏差値について言及するのタブーだとされているみたいです(笑)
確かに、全国トップレベルと毎回赤点卒業できるかもわからないというレベルの人が同じクラスで通っているのは、現実的には不自然ですしね…。
おそらく作者の中ではこのくらい、という考えがあるとは思いますが、結局は読者のご想像にお任せしますって感じなんですかね?(笑)
モデルの学校はどこ?
五等分の花嫁読み返してて思ったけど
なんで修学旅行で京都行くのに富士山の横通ってんの?
聖地愛知じゃなかった? pic.twitter.com/PTfH4wVEJy— 理緒 (@ry03261) March 12, 2022
そんな風太郎たちが通っている学校のモデルですが、日本福祉大学東海キャンパスと言われています!
校舎や学校付近の風景が似ているようです。
また、舞台になっていると思われている名鉄常滑線太田川駅から徒歩5分だということもあり、有力情報ですね!
五等分の花嫁の聖地は愛知県か調査してみた!
あんま分からんかったけど名古屋駅のここら辺五等分の花嫁の聖地だったらしい!?
あと痛車見れたからOKです! pic.twitter.com/9FlkA9xoAE
— じゃろべ(山田) (@jagaimochanu94) March 12, 2022
では、五等分の花嫁の聖地は愛知県なのでしょうか?
実は五等分の花嫁の聖地は作者本人や出版社である講談社からは発表されていません。
五等分の花嫁を愛するファンが導き出したあくまで非公式の聖地ですが、聖地として納得するに充分な証拠があるので、確認する意味でも各地を一度は訪れたいところです。
アニメや漫画には五つ子たちが住んでいる町の風景や電車の駅、学校など様々な場所が描かれていますね。
それらはどこをモデルにしているのでしょうか?
漫画の絵などと比較してみていきましょう!
五等分の花嫁の聖地はどこ?
五等分の花嫁聖地巡礼ですよ(*´∀`)
伏見稲荷大社 pic.twitter.com/aUFw8UffHU— やったねたえちゃん (@BHhyOpiN7PAJqwX) March 12, 2022
まず、大まかなモデルの場所は名鉄常滑線の太田川駅周辺ではないかと言われています!
太田川駅は名鉄名古屋駅から常滑線で約17分のところにあります。
なんと原作者の春場ねぎ先生が愛知県の出身だそうです!
ちなみ『終わりのセラフ』『うさぎドロップ』『電波女と青春男』など、愛知を舞台にしている漫画はいくつかあります。(いずれも名古屋周辺)
せっかくなので一緒に訪れても良いかもしれません!
愛知が聖地なのか検証してみた!
[五等分の花嫁]鐘キスの聖地と言われる場所
愛知県恋路ヶ浜 幸せの鐘 pic.twitter.com/Dwgp6FNIc5— たいまつ (@taimatsu91289) March 13, 2022
では本当に愛知が聖地なのか確認してみましょう!
まず、風太郎たちが通ってる学校のモデルの日本福祉大学東海キャンパスは、名鉄常滑線太田川駅から徒歩5分。
2巻で風太郎たちが訪れた花火大会は、愛知県東海市の大池公園で行われている東海まつり花火大会がモチーフではないかと言われています。
買い物に訪れているショッピングモールは、イオンモール熱田。
こちらは名古屋駅から1駅の金山駅から徒歩15分のところにあります。
そして何と言っても五つ子たちが暮らしている家の最寄りが名鉄常滑線太田川駅です。
アニメやマンガと実際の風景を照らし合わせると、愛知県が多く出てきていることがわかります!
五等分の花嫁聖地巡礼 その①
駅から学校へ向かう歩道橋モデル→太田川駅から日本福祉大学東海キャンパスに向かう間にある歩道橋#五等分の花嫁 #聖地巡礼 pic.twitter.com/ddUQaQlA0Y
— avatar=FOOTISTA*ガルパ*FGO=(TST#41) (@avatar24wccf) November 15, 2021
五等分の花嫁の聖地巡礼してきた③ https://t.co/R9sri73qo8 pic.twitter.com/6PhiJVtx3H
— ゆーだい。いのりまち町民 (@1N0r1_37se) March 8, 2022
五等分の花嫁の聖地巡礼してきた① pic.twitter.com/aO7bVDuGRx
— ゆーだい。いのりまち町民 (@1N0r1_37se) March 8, 2022
【番外編】
退職手続きで会社に行ってきたんだけど、近くにある愛知県の太田川駅や日本福祉大学は 五等分の花嫁 の聖地だったから聖地巡礼してきた
モデルくらいだから完全一致はしないけど、身近に聖地があるってなんか不思議な感じ笑#聖地巡礼#五等分の花嫁 pic.twitter.com/oE9WUp8Mgo— カルメン@漫画紹介 (@calmen140) January 21, 2022
こうして写真を並べてみるとわかりやすいですね!
他にも、三重県桑名市にあるナガシマスパーランドや京都の伏見稲荷大社も出てきています。
主な舞台が愛知県で、お出かけや旅行などで三重や京都もモデルとして登場していました。
あくまで非公式ではありますが、こうまとめてみると実際に訪れ照らし合わせてみたくなりますよね!
まとめ
五等分の花嫁の聖地② pic.twitter.com/mpCOQPefag
— ココネル (@keionyui_1127) March 12, 2022
五等分の花嫁の聖地や学校のモデルがどこか紹介してきましたが、いかがでしたか?
愛知県の近くに住んでる人は、見たことある風景にテンション上がりますし、遠い人も旅行などで訪れたくなりますよね!
今回調べてみて、アニメの学校の偏差値について触れるのがタブーだとは知りませんでした…(笑)
ファンにとってはアニメの中で見た場所に実際に足を運ぶことで作品をより身近に感じられるのが聖地巡礼の楽しさですよね!
ぜひ訪れてみてください!
今回は五等分の花嫁の偏差値や学校のモデル場所どこ?聖地は愛知県か調査してみました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
The post 五等分の花嫁の偏差値や学校のモデル場所どこ?聖地は愛知県か調査してみた! first appeared on omoshiro漫画777.
Source: omoshiro漫画777
コメント