オールマイトとAFOの激戦。AFOから相当量のダメージを受けてしまう。KUNIEDAと青山の戦いは葉隠の光の屈折で終結。まだ諦めないオールマイトもAFOにレーザーを照射。
※僕のヒーローアカデミアの本編ネタバレを含む場合がありますのでご注意下さい。
オールマイトはAFOの巻き戻しを使わせるために某生徒の個性を使用する必要があると考えます。
AFOもオールマイトが何をしたいのか分かっており、最低限の力で葬ろうと画策。
罠を仕掛け、それなりに手の込んだ個性の連打です。
最小限の力などではありませんが、最終的にオールマイトに一撃を食らわせて大ダメージを与えたAFO。
ただこれでオールマイトが諦めた訳ではありません。
その頃、青山とKUNIEDAの戦いです。
個性を吸収して花を咲かせる個性を持つKUNIEDAを相手に他のヒーローが敗れています。
青山がレーザーを多方向に撒き散らしますが、一切KUNIEDAには当たらずでした。
そこに現れたのが葉隠透です。
身体を使って光を屈折させてKUNIEDAへの照射で撃破することに成功しました。
同じくオールマイトもまたAFOに青山と同じレーザーを照射して、またも巻き戻しを行わせるべく一撃を繰り出しました。
それでは僕のヒーローアカデミア399話を考察していきます。
ヒロアカ399話ネタバレ情報1・AFOの強大な仕掛け
・オールマイトは巻き戻しをさせるために某生徒の個性が必要と考る
・AFOも作戦に気付いており、最小限の力でオールマイトを屠るべく画策
・路地で黒い蔓を使用し、逃げた上空に巨大な口(全く最小限の力ではないとオールマイトはAFOを揶揄)
まずオールマイトは巻き戻しの個性をAFOに使用させたいところ。
これによって最終的に消滅まで届けという願いがあります。
当然ながらその作戦にAFOも気付いており、ここから最小限の力でオールマイトを倒すべく作戦を考えます。
路地に黒い蔓を仕掛けて逃げ道を上部に限定。
それに応じて飛び上がったオールマイトに巨大な口で対応させています。
個性の連打にどう考えても最小限の力ではなく、オールマイトに言われてしまうAFOですが、そうは言っても危機的な状況に変わりはありません。
どうやって今の状況からオールマイトが逆転していくのか。
オールマイトはAFOに更に巻き戻しを使用させるには某生徒の個性攻撃が必要であると考えています。
ヒロアカ399話ネタバレ情報2・オールマイトが大ダメージ
・オールマイトの笑顔が消えたところでAFOの一撃
・アーマーごと粉砕する勢いの一撃にオールマイトが致命打に見えるダメージを受ける
・諦めないオールマイトがAFOに向かって発砲
オールマイトの笑顔が消えてAFOからの一撃です。
これは大ダメージであり、オールマイトの命が尽きるのも目前というところでしょうか。
平和の象徴の死が目の前に迫っている現状、果たして世界がどう見ているのか。
しかし諦めていないオールマイトは、この状況でもAFOに向かってアーマーの出力を引き上げての攻撃です。
本当にオールマイトはAFOに勝利することができるのか。
ヒロアカ399話ネタバレ情報3・青山&葉隠でKUNIEDAに勝利
・KUNIEDAによってファットガムなどヒーローが敗れている
・花が咲いた時点で養分が吸われて個性が使えなくなるKUNIEDAの個性
・制御を外して青山が周辺にレーザー攻撃を仕掛ける(外すが葉隠による身体を使った屈折でKUNIEDA撃破)
オールマイト戦から外れて青山とKUNIEDAの戦いになります。
ここでは他のヒーローは敗れてしまいました。
KUNIEDAの個性は花を咲かせて個性を吸い取るというものになります。
ファットガムもこれで敗れているところ。
そんな中で青山が制御を外して多方向にレーザーを照射させます。
全弾外れますが、葉隠の身体を使った屈折攻撃でレーザーを反射させてKUNIEDAを撃破しました。
ここでわざわざ青山戦が描かれたということでオールマイトが使いたかった攻撃というのが青山のレーザーであることが分かります。
ヒロアカ399話ネタバレ情報4・オールマイトが青山の個性使用
・オールマイトが再度笑い始め、空中にいるAFOにめがけて青山レーザー
青山戦が終わり、空中に飛ばされているAFOにめがけての一撃。
これは青山レーザーです。
この照射によって、またAFOは多大なダメージを受けることになるでしょう。
巻き戻しを使用した時にどれほど若返ることになるのか。
さすがにこれで消滅や、戦えないほどの幼年に戻るとは思えません。
オールマイトもここまででしょうか。
もしそうだとしても相当な足止めをしたのは確実です。
次回でオールマイトVSオール・フォー・ワンの勝負は終了することになりそうです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: マンガ好き.com
コメント