五老星の名前は『水星・金星・火星・木星・土星』説は確定|ワンピース考察

五老星のモデルになった人物についてはよく語られています。

しかし名前は本編には登場しておらず「星」という観点から「描かれていない地球を除く星ではないか」という予想が出ていました。

※追記※
ワンピース1073話にて黄猿と共にベガパンクに会いにいった五老星がサターン聖であると判明しています。
※※※

ワンピースの世界において「月」はすでに登場しています。

地球が今いる世界だとして、古代兵器で三つの惑星及び準惑星の名前が使用されています。

残る出ていない名前が五老星なのではないかという説(ほぼ確定したと言える)。

惑星を並び順で見ると太陽から順に「水金地火木土天海+(冥)」となります。
※冥王星は現在は準惑星

  1. プルトン=冥王星
  2. ポセイドン=海王星
  3. ウラヌス=天王星

こうしてわざわざ端の星の名前が使われていることを考えると、残る惑星の名前もまたどこかで使われるのではないかという気がしてなりません。

わざわざ世界政府の頂上の五人を「五老”星”」と読んでいる理由の一つではないかという説になります。

アポロ計画とワンピースの関係

パンゲア城にヴァースが地球を感じさせる

ワンピースの世界には地球を示すような言葉がいくつか出てきます。

その代表的なものがマリージョアでイム様は五老星がいる「パンゲア城」でしょう。

パンゲアとはかつて存在したとされる地球上の超大陸です。

それこそユーラシア大陸にアフリカ大陸、アメリカ大陸は北と南、更にオーストラリアに南極まで含んだような大陸を意味しています。

時期としては2億5千万年ほど前から、再度分裂する2億年前の間に存在したとされます。

この超大陸であるパンゲアが城の名前に使われているところにも意味があるでしょう。

また空島においては地球を意味するEARTHという単語にVを付け足して土地のことをヴァースと読んでいました。

これもまた地球を意味する言葉の一つと言えます。

他にもレッドラインは「赤道」を意味する言葉と言えるでしょう。

ワンピースの世界が「地球上の話」であるニュアンスが伝わってきます。

もしかしたらワンピースの世界は私達が住む世界の遥か未来の話であるのかもしれません。

そう考えるとある巨大な王国の技術は私達の住む世界の未来であり、その更に先で地軸もズレてしまったワンピースの世界があるということなのかもしれません。
(地軸がズレると殆どが海になるという説もあるので)

ウラヌスはイム様所持。起動に犠牲が必要

五老星の名前は「水金火木土」

天竜人の頂点の人物たちのことを「五老”星”」と呼ぶことにも違和感があるでしょう。

彼ら五老星の名前が残る惑星5つである可能性は充分にあるでしょう。

  1. 水星=マーキュリー聖
  2. 金星=ヴィーナス聖
  3. 火星=マーズ聖
  4. 木星=ジュピター聖
  5. 土星=サターン聖

場合によっては三つの古代兵器をある王国が使用し、五つの兵器を五老星が中心となって使用したという可能性もあるかもしれません。

もし名前がこの惑星となれば、そういった別の要素も加わってくることも考えられるでしょう。

四皇シャンクスもマグマで死ぬ可能性

五老星のモデルは有名

五老星の名前はまだ不明ですが、モデルについては分かっています。

これも尾田先生が明言している訳ではありませんが、姿かたちからおそらくそうだろうとされているものです。

まずは金髪の短髪でスーツの胸元を開いているのが「エイブラハム・リンカーン」がモデルと言われている人物です。

リンカーンは第16代のアメリカ大統領であり、奴隷解放の父と呼ばれている人物です。

そしてスキンヘッドで髭もない丸メガネの老人が「マハトマ・ガンジー」となります。

ガンジーは非暴力を唱え続けた人物ですが、五老星では唯一露骨な武器(剣)を保持した人物となっています。

次が額のアザが特徴的と言える口ひげを沢山携えた老人が「ミハイル・ゴルバチョフ」と言われています。

ゴルバチョフはソビエト連邦における最後の最高指導者となります。

次が全ての髭が立派で長く、身長も一番高いであろう老人が「板垣退助」です。

板垣といえば日本において「国会を創った男」として知られています。

最後が小さな帽子を被りながら短髪のドレッドヘアのような雰囲気が出ている髭の老人が「カール・マルクス」です。

マルクスは資本主義の高度な発展によって社会主義・共産主義社会が到来していく必然性を解いた人物となります。

こうして人物としては歴史上の偉人が使われています。

但しそれらの人物像が物語に影響することは大きくは無いと考えて良い気がします。

それこそ一人ひとりに対して賛否両論と呼べるような思想が飛び交うもので、そこまで反映させると少年漫画とは思えないような状況に陥る可能性があります。

あくまでも容姿という意味でのモデルであると考えるのが妥当と言えそうです。

五老星の名前はワンピース1073話にて惑星説の正解でほぼ間違いないと考えられます。

あとは星が付けられた意味が記された時に、ワンピースの世界観が大きく揺らぐことも考えられそうです。
キッドの能力「ジキジキの実」がポールシフト起こす

惑星直列などを含む天体現象もまたワンピース世界に訪れることがあるのでしょうか。

シャンクスはロジャーから大鷲を受け継ぎラフテルを目指す

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: マンガ好き.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました