ゾオン系の覚醒は非常に珍しくレアケースかと思われていました。
しかしながらワンピース1072話で行われたカクのウシウシの実モデル麒麟(ジラフ)の覚醒によって「誰でも可能」となりそうです。
カクの覚醒でも「ルッチに匹敵するような強さ」であればゾオン系の覚醒はやはり特別なものと言えました。
残念ながらカクは覚醒フォルムでもゾロに抑え込まれてしまいます。
最終的にはベガパンクのもう一人の味方でMADSで作られた最初のクローン人間の成功例であるステューシーに噛みつかれて気絶しています。
よって特別なものということはなく強者であれば誰でも覚醒は可能と考えていいでしょう。
但し幻獣種や古代種などの覚醒は難易度が非常に高いと言えるのかもしれません。
また冒険マンガの宿命として通常ゾオン系の悪魔の実が「弱小化」していることから「戦闘力のインフレ対応」によるものとも考えられます。
見た目には派手さのあるゾオン系の覚醒フォルムでしたが、今後も同じく覚醒状態のキャラが出てくることになりそうです。
実力者なら誰でも通常ゾオン系の覚醒が可能
最終章のエッグヘッド島まで「覚醒フォルム」という形で見せたのはCP0のカクとルッチだけとなっています。
羽衣の炎のようなものを纏っているのが特徴で同じ様なスタイルの姿は他のゾオン系のキャラからは見えませんでした。
それはカイドウも同じなので「覚醒フォルム」を使えるようになったのは最終章に出てくるゾオン系キャラのみと言えるのかもしれません。
もしくは幻獣種は覚醒させるまでもなく強いため「覚醒状態は非常にレア」という可能性です。
ヤマトについては羽衣のようなものを纏っていたため「覚醒していたのではないか」と言われてましたが、あれも実際は違うのかもしれません。
そもそも「羽衣については覚醒とは関係ない」とする考え方も見受けられます。
そう考えると“覚醒”と明記された幻獣種はルフィのヒトヒトの実モデル幻獣種ニカだけになります。
空白の100年以来の覚醒と言われているゴムゴムの実。
さすがに他の幻獣種がそのレベルとは言いませんが、ちょっと強ければ覚醒できるというものでもないと考えていいでしょう。
これは古代種なども同じだと考えられます。
(クイーンもキングもジャックも覚醒フォルムにはなっていなかった)
今後も“通常のゾオン系の覚醒”が最終章では出てくることになるでしょうが、幻獣種や古代種の覚醒という意味ではセンゴクや黒ひげ海賊団のストロンガーが使うかどうかくらいなものかもしれません。
ということは後々チョッパーも覚醒フォルムを見せてくれるのでしょうか。
カクもイレギュラー説
一応ながら「カクもイレギュラーな存在」と考える人もいます。
これは“血筋がルフィと同系列”とする説の一つにありました。
カクの目がルフィに似ていることや、食べた悪魔の実が”バナナ型”だったことで「モンキーを示唆」という部分にあります。
中々に強引ではありますが、もしカクそのものが特殊な人物であるのだとすれば”覚醒できるのは一部のみ”とする特別感が出てくるかもしれません。
「通常ゾオンは覚醒可能」とするのがオーソドックスな考え方でしょうが、一応そういった特殊な可能性も想像しておくと良さそうです。
通常のゾオン系ではインフレについていけない
冒険モノのマンガでは当然ながら敵対する人物の力のインフレが起こります。
カイドウを倒したことで四皇を超えた主人国のルフィ。
自らも四皇化し、その一味も全てが過去の四皇幹部のレベルに格上げされています。
そんな中で「通常のゾオン系」では全く歯が立たない状態になってしまうでしょう。
ワンピース最終章では「ゾオン系の悪魔の実=雑魚」という構図が出来てしまいます。
これはカイドウ戦での幹部が古代種ばかりで、カイドウ本人と子供のヤマトが幻獣種だったことでも確定です。
よってマンガとしての面白さを維持する意味もあり「通常のゾオン系は覚醒フォルムでインフレ」というスタイルを取ったのではないかとも考えられます。
実のところ、この可能性が一番高いのではないかとも思えます。
そう思うと「通常種の覚醒についてとやかく言うことが野暮だ」という話にもなってくるかもしれません。
果たしてゾオン系の覚醒には何らかの秘密があるのか。
それとも通常のゾオン系は今後も強者による覚醒が起こるのか。
カクの覚醒によって後者である「通常は強者で覚醒可能」&「幻獣種や古代種は非常に難しい」ということになるのではと感じます。
また新しい情報が出次第更新していきます。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: マンガ好き.com
コメント