ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由は|ワンピース考察

マンガ

ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由は|何かの呪いが解けた?

ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由はについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。

この記事では、ワンピース考察として、ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由についてを、

  • ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由は|ゾオン系の変身について
  • ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由は|『呪い』をかけられていた?
  • ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由は|イム様?別人?

以上の項目に沿ってご紹介しております。

ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由は|ゾオン系の変身について

 

ルフィのニカ変身が溶けるように描かれた理由は?〜何かの呪いが解けた?〜

甲塚
甲塚

ルフィはカイドウとの戦いで能力を覚醒させニカの能力を発現したわけですが、ニカに変身する際に身体が溶けるような形で変身していましたよね…

今回はそれについて色々と書かせて頂きます!

 

ゾオン系の変身について

ルフィが食べた実は結局のところ、ゴムゴムの実ではなくヒトヒトの実幻獣種モデル・ニカだったわけですが、ルフィは『ニカ』に変身する事によって、その能力を発現したようです。

しかし、変身する際には身体がトロトロと溶けていくような雰囲気で描写されていましたが、他のゾオン系能力者の変身はそのようには描かれておらず、もっとスムーズに変身しているように見えます。

同じくヒトヒトの実幻獣種の能力者であるセンゴクが大仏に変身した際にも、そんな雰囲気は無かったように感じられるのですが…

今後、ルフィも『ギア5』を発動するという形でニカに変身にするようなるかもしれないですが、その際には他のゾオン系のようにスムーズに変身するようになる可能性もありますが、身体が溶けるように描かれたのには何か意味があり、それがヒトヒトの実幻獣種モデル・ニカが、ずっとゴムゴムの実としてしか機能してこなかった事にも関係しているような気が…

甲塚は、ゴムゴムの実はゾオン系ヒトヒトの実幻獣種モデル・ゴム人間から、覚醒という形でモデル・ニカに進化したのではないかとも考えていますが、そもそも、何故覚醒しないとニカの能力が発現しなかったのかもよくわからない状況ですよね…

最初からニカの能力が使えていても不思議ではないはずですし…

五老星が言及していたニカの実に宿る意思が自ら能力を封印していたか、誰かに封印されていたかように感じられるのですが…

今回は誰かに封印されていたのではないかと考えてみたいと思います!

Source: 【ワンピース考察】甲塚誓ノ介のいい芝居してますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました