ドラマ

ドラマ

19番目のカルテ 4話 感想|相手の話に耳を傾けるって、案外難しい。

    赤池(田中泯)や徳重(松本潤)に影響を受けて総合診療科に転科したものの、 患者に感情移入し過ぎるきらいがある滝野(小芝風花)。 一方、ミスをした時の対処法も機嫌の取り方もものにするほど 自分自身をよく知っているからこそ、 難しい事...
ドラマ

19番目のカルテ 3話 感想|正しさは多種多様だからこそ、対話する。

    放送前から分かってはいたけれど…田中泯さん、やっぱり凄いなぁ。 ご登場するだけで、雰囲気がパッと華やかになりますね。 しかも今回演じる赤池という人物は、お茶目な一面を時折見せてくれるので、 大御所俳優なのに自由で大らかなギャップを...
ドラマ

しあわせな結婚 3話 感想|3話にして早くも別居…

    ネルラ(松たか子)の事、鈴木家の事について「知る」「触れる」回でしたね。   まず、お仏壇に飾られていた2柱の位牌は、 6歳の時に海で亡くなったもう1人の弟・五守のものだと判明。 五守の死以降、残ったレオ(板垣李光人)をどんな事が...
ドラマ

僕達はまだその星の校則を知らない 3話 感想|ちょっとずつ優しい世界にキュン

    あぁ〜〜なんて可愛らしいんだ……なんて温かいんだ…………。 私、やっぱりこのドラマが好きだー!!←はいはい、分かった…って話ですよね(苦笑) と叫びたくなるくらいには、視聴後に高揚感が止まらなかったです。 今回はあらゆる方面から、...
ドラマ

19番目のカルテ 2話 感想|どんな姿も"自分"だから

    初回を放送したばっかりで、1週空いてしまった本作。 まだどんな雰囲気なのかが定着していないままの休止だったので、 登場人物が自ら想いや現状を語り、最後はカメラに向かって話しかけてくる演出には あ、そう言えばそんな演出してたわ…と思...
ドラマ

しあわせな結婚 2話 感想|泥沼の夫婦生活の始まり?

    初回からいきなりネルラ(松たか子)の殺人犯疑惑を匂わせてきて 空気をガラッと変えてきたので… ネルラに一目惚れしてから振り回されっぱなしの幸太郎(阿部サダヲ)の心の中の呟きも、 独特さと奇妙さが入り混じった彼女の言動ももう見られな...
ドラマ

僕達はまだその星の校則を知らない 2話 感想|繊細で不器用な主人公が愛しい

    前回の感想終盤で「学校という名の宇宙で過ごす生徒たちの中で光る "きれいなもの"を健治が掬い上げる… そして、健治もいつしか学校への捉え方が…そんな物語になっていくのでしょうか。」 と書きましたが、今回でその輪郭がくっきりしてきた...
ドラマ

しあわせな結婚 1話 感想|なんで結婚したの?の気持ちが膨らんでいく

    いや〜、最初から最後まで面白かったです。 私は事前に情報をチェックしていたので、病院内のエレベーターで ネルラ(松たか子)に一目惚れして結婚する事も知っていたんですけど、 結婚するまでの展開がね…あまりにも急過ぎるもので笑ってしま...
ドラマ

僕達はまだその星の校則を知らない 1話 感想|これは夜の時間に見たい作品。

    冒頭数秒の、お月様はシャーベットの匂いがすると キラキラした目で見つめて言う幼少期の健治の回想(+結晶がパラパラ落ちてくる図)から、 現在の健治(磯村勇斗)の日常シーンに切り替わった時にかかっていたピアノ調の劇伴まで、 見聞きして...
ドラマ

19番目のカルテ 1話 感想|なんでも治せる医者なんていない

    医療ドラマと言えば大抵は、天才スーパードクターが活躍する痛快劇か 医者の等身大な部分も描くヒューマンテイストの二手に分かれるイメージですが、 私としては後者の方が好き。 その上、脚本家は「コウノドリ」も執筆された事のある坪田文さん...
タイトルとURLをコピーしました